横川隆一のホームページ

建築・音楽・自転車・旅・あれこれ…

architecture, music, bicycle, travel and so on...

top自転車・旅大台ケ原

自転車・旅 2015

大台ケ原:2015.10.20/自転車:Tyrell CSI

行程概要 拡大地図

■2015年10月20日(火)

今年の秋は毎週紅葉狩りに!
日帰りで行ける近場は・・・

と思い立ったのは大台ケ原

近鉄で大和上市まで輪行し、
バスで大台ケ原へ!
自転車で4時間かけて大和上市まで下り、
近鉄特急を乗り継いで夕刻帰宅

10月20日(火)

自宅から輪行をスタート! バスで学園前駅へ
学園前07:21に乗り、09:50大和上市着

乗ってきた電車を電車を見送る

学園前から大和上市まで

大台ケ原へはこの9:00発の急行一本のみ!
・・・休日は、9:00と9:30の二本あります!

お客さんはほぼいっぱいなので、
車内に持ち込んだ大きな自転車で気が引ける

休日だったらこんな訳には・・・
尤もこのバス、

大型で車体の下にトランクのあるタイプ

吉野川に出て、左岸を走り出す

直ぐに近鉄吉野線の鉄橋をくぐった後、
トラス橋を二つ通過、

二つのダム、大滝ダムと大迫ダムを過ぎ、
大獄トンネルという長いトンネルを過ぎると、
大台ケ原と上北山村戸の分岐点に来て、

大台ケ原ではなく上北山村への長いトンネルを抜けて、
和佐又山登山口バス停でお二人が下車、09:58

運転手さん降りるお二人に
「帰りは16:23だから遅れないように!」って!!

この地図の上から来て、
赤い直線のトンネルを下へ南下、
出てすぐのところにバス停があり、


バスはまた同じトンネルに入って、
分岐点まで戻り、

道は徐々に険しくなる。

1984年8月、ロス・オリンピックのマラソンで、
瀬古選手が徐々に遅れ始めて「あれ〜っ!」
といいながら、熊野に抜けるために
車でこの道を走ったのが思い出された。

定刻の10:51、大台ケ原に到着!

奥に見えるのは休憩所と公衆トイレ

大駐車場が満杯!

1984年に来た時はうら寂しいところで、
建物は泊まった山小屋があっただけで、
駐車場が大きかった記憶もない。

翌日熊野に抜けたのだが、 今は抜けられないようだ。

途中で昼食っを調達したかったのだが、
3回乗り換えた所要時間がどれも短くて、
昼食の心配をしていたのだが、

立派な食堂と売店があり、
山菜うどん&柿の葉寿司3個:¥1,000

柿の葉寿司は下る途中で食べることに・・・


写真がないのだが、 路上駐車がかなり続いて・・・
平日でこの有様だから休日はとんでもないことに!
と思いながら通り過ぎ、
道も下りかと思ったら上り!!

下りばかりかと思いきや、結構アップダウンがありました。
途中時々ポケットパークがあって、
先端へ行ってのぞき込むと…
まだら陽のトンネル!

途中、 つい停まって

写真!

写真!!

写真!!!

すごく切り立った峰!


小処温泉への案内が・・・

左から下りてきて右へ
Uターンすると行けるのだが、
10km以上あるみたい・・・

勿論行かないで、写真の手前方向へ直進

はるか向こうにこれから行く道が見える!

望遠レンズで引き寄せると・・・

造るの大変だったろうな!
こんな道!
ポケットパーク・・・

一段高くなった床の中央奥にWC





左の「大台山麓休憩施設」は、
シャッターが閉まっていて使われていない

急峻な山肌

右は今走って来た道


下を見下ろすと、ギョッ!
一車線しかない箇所も多い
下北山村との分岐点まで下りてきた
今朝は先ず左のトンネルを抜け、
戻ってきてUターンして右へ進んだという訳

ようやく二車線の幹線道路に出て、

 

やがてダム湖が現れ、

大迫ダム!
ここを渡って右岸を4q程行くと入之波温泉がある

10年ほど前に行ったことがある・・・車でだけど・・・
この近くにはバス停がないので、
自転車で行くのは難しい

民宿があるので泊りがけなら・・・


またトンネルがあって
橋があって

また短いトンネルがあって

上流を見返すと、
あの高いのが大台ケ原山かな!?
標高1695.1m

先ほどの駐車場は標高1,600m弱でした


橋があったので、渡って
右岸を走る

延々と続く

立ち止まって振り返ると、
そうそう・・・民家の脇を走って来たのでした

橋が現れたのでよく見ると、


対岸の道の先にトンネルが見えるので、
そのまま直進すると、
あらあら通行止!

しようがないので、
先ほどの橋を渡って左岸の道に戻り、

しばらく行くと、
立ち入り禁止の橋がありました

実は、
先ほどの立ち入り禁止の柵を通過しようかなって!
思ってたんですけど、通過しなくてよかった\(^O^)/

アーチ橋が・・・
対岸に生活してる人たちが!
斜張橋が・・・
入之波温泉に行った時時見ました!

この辺り
記憶に残る風景

こんな立派な橋の向こうには、
たくさん人たちの生活が!

と、
またトンネルに入りました!

トンネルを抜けると現代建築が!

その奥にも!

後で調べて分かったのですが、
「森と水の源流館」&「川上町立図書館」でした

上空から

先を急いでいたのでそのまま通過
その後またトンネル

思わず映画の「ジョーズ」を連想しましたが、
これは想像するに音響を拡散させる反射板では!?

これがないと反射音が車に集中する!
トンネルを抜けると、ホテル「杉の湯」

10年ほど前に泊まったことがありました。
当時川上村で、大学の夏季研修「木匠塾」をしていた・・・

大和上市駅を目指して走り続けます
赤い鉄橋を過ぎると

大滝ダムが見えて、

ダムをみるつもりが、トンネルを通過すると

いつの間にか大滝ダムははるか後方に・・・

もうトンネルは勘弁!

このトンネルは工事中で片側通行になっていて、
通行止めの右車線を通してもらいました

ようやく戻ってきました!


トラス橋が見えてきて、
このトラス橋の向こうにもう一つトラス橋、
更に向こうに近鉄のトラス橋

これがそのトラス橋、
そのトラス橋の下を潜りくぐりけて、

坂道を上ると大和上市駅に到着!
予定していた16:08の特急に乗り、

今朝は満員電車で輪行に苦労したけど、
特急は置き場があって\(^O^)/

車内はガラガラ!

大和上市〜橿原神宮前〜大和西大寺
と近鉄特急を乗り継ぎ、

大和西大寺〜菖蒲池もスペースのある車両で、
菖蒲池17:23下車、
特急を使うと所要時間は1時間15分と短い!

こうして日帰りの大台ケ原は終了しました。