横川隆一のホームページ

建築・音楽・自転車・旅・あれこれ…

architecture, music, bicycle, travel and so on...

top自転車・旅しまなみ・愛媛

自転車・旅 2007

しまなみ:2007.6.2〜6.5/自転車:BIKE FRIDAY World Tourist for YOKOGAWA

行程概要拡大地図詳細地図-1詳細地図-2

■1日目:6月2日(土)
尾道から、向島、因島を経て生口島へ、耕三寺近くで泊。


■2日目:6月3日(日)

生口島発、今治へ。今治からJRで松山へ行き泊。

■3日目:6月4日(月)
松山市内散策の後仲間と別れた後、JRで内子へ、泊。

■4日目:6月5日(金)
内子から伊予大洲まで走り町並みを散策の後バスで帰阪 。

 

1日目:6月2日(土)

11時20分尾道駅前集合、東京からの7名のメンバーと合流。
自転車を組み立て、昼食へ。
昼食は「宮徳」の「せいろ寿司」1,700円!
13時30分ごろ出発、渡舟で向島へ。

写真は渡船乗場へ向かうところで、
向こうに見える橋を渡ったわけではありません。

東京からの7名のメンバーは全員ロードレーサーで、
唯一20inchの私は、懸命に追走を続ける羽目に・・・。

向島を縦断、 因島大橋が見えてきました。



因島大橋をバックに一枚!

近づくと・・・。

トラックの長さが8mだとすると、

12m角ぐらいかな・・・。

橋の下を走る!

橋を渡り終えて地上へ。

次は生島橋。

7名のメンバーを私が撮影。

橋の上を走る。

渡り終えて地上へ。
生口島を時計回り進むと、多々羅大橋が!

大三島から渡って来た自転車が・・・。

 

多々羅大橋の

下をくぐりぬけて北へ5kmほど走ると、

 

お目当ての「耕三寺」に到着!
これは「考養門」

・・・
観終わったらちょうど閉門。

近くの宿へ。

2日目:6月3日(日)

多々羅大橋へと、昨日走った道を逆走すると、
動く彫刻が!
これは新宮晋の作品。

これは宮脇愛子の作品。

多々羅大橋へと昇る。

柱脚を見上げる。

相変わらずロードレーサーに置いてきぼり。

大三島では「大山祇神社」へ。

境内中央に鎮座ましますは、
樹齢2600年の大楠のご神木!

ご参拝!

大三島から

大三島橋の

ど真ん中を渡って

瀬戸内海!

伯方島を過ぎると今度は大島へ。

大島の海岸をを時計回りに走ると、来島海峡大橋が!

全長4,105m、世界初の3連吊橋!
拡大写真

両側が自転車+バイク専用レーン。

渡り終えて

下から見上げると・・・。

この後今治駅まで走り、JRで松山へ。

早速道後温泉へ!

駅前のホテルで泊。

3日目:6月4日(月)

この日は朝から松山市内散策。

重信川サイクリングロードを経由して「杖ノ淵公園」へ。

 

湧水池には鯉がいっぱい!
環境庁認定の「名水百選」の一つ。

近くで昼食後北へ、

石手寺に到着!

四国八十八箇所霊場の第五十一番札所。

自転車に鍵をかけ、

唯一20inchの私・・・。

境内を散策。

この後路面電車の「道後温泉駅」まで行き、
松山空港発16:20のANAで東京へ帰るみんなと別れて、
最近できた「伊丹十三記念館」へ向かう。

見落として通り過ぎて、

戻ってきて小野川の袂に見つけた!

川の合流点の三角の敷地の角から入る!

正面入口。

気持ちの良い中庭!

緑が美しい!
中村好文さんの設計です。

この後、
松山発15:22のJRで内子へ、15:46着。

早速「内子座」へ行ってみるが、既ににクローズ。

町を散策・・・

細い路地・・・

長閑・・・

改築工事中の「内子中学校」は瓦屋根!

この日の夜は、町外れの山の中の
「ふるさとの宿」という名のペンションに泊。

4日目:6月5日(火)

昨日中に入り損ねた「内子座」を再訪!

中では何やらリハーサル中!

「木蝋資料館」も見学。

その後国道56号線を伊予大洲へ向かう。

大洲城が!

時間が無いのでお城へ行くのは諦め、
肱川橋を渡って見所の多い肱川の南側〜左岸の方へ、

先ず「おおず赤煉瓦館」へ、

そこから肱川左岸を上流へ、

お目当ての「臥龍山荘」へ、
あった !

庭を通って、

中に入ると・・・

さらに奥へ進むと「不老庵」が!

天井!

外の景色を見ると、

向こうからどう見えるか!?
ワクワクしながら走ると・・・

これだ!

その後町中を散策。

これがNHKドラマ「おはなはん」の
ロケ地として有名な「おはなはん通り」

その後、肱川橋を渡って肱川の北側〜駅の方へ、

大洲城も見納め。

伊予大洲発13:19のバスで帰阪、
大阪なんばOCAT19:29着、
奈良の家の戻ったのは20時半ごろかな・・・。